DENGMANGさんでのコラボアナゲ会を開催しました!

非日常屋で何度も開催しているアナゲ会。
いつもと同じでも楽しいけれど、ちょっと変わったことしてもそれはそれで楽しいですよね?

という訳で今回はいつもの部屋を飛び出して、なんとバーで開催いたしました!

 

ご参加&ご協力いただいたみなさま、そして会場をお貸しいただきましたDENGMANG様、ありがとうございました!

 

今回は会場がバーということで、ゲームありお酒ありのほろ酔いアナゲ会。
どんな雰囲気だったか、気になりますよね。
さっそくお伝えしていきましょう!

 

今回、会場としてお借りしたのは、大阪は堂山にあるバー「DENGMANG」さん。
長いカウンターにテーブル席もいくつか、大きなディスプレイやカラオケもあり、照明もキラキラで、素敵な空間です。

非日常屋とDENGMANGのライトなほろ酔いアナゲ会 当日の様子

入口の店名もキラキラです。

ドリンクやフードもたくさんの種類があるみたいですよ。
そんなDENGMANGさんのご協力により、今回のイベントではメニュー限定ですが飲み放題の設定にしていただきました!

 

そしてゲームの方はというと、いつものアナゲ会で用意している中から、遊びやすい軽めのラインナップに絞ってご用意いたしました。
それでも多人数で遊べるゲームから、お酒やバーをモチーフにしたゲーム、酔っぱらうと緊張感の増すバランスゲームなどなど、バラエティは豊富です。

非日常屋とDENGMANGのライトなほろ酔いアナゲ会 当日の様子

軽めのゲームを中心に、たぶん80種類くらい。

 

こんな感じで準備をしてきたこのイベントですが、なんと予約の時点でほぼ満席。
たくさんのお客さまにお越しいただけました!

オープンと同時に来てくださったお客さまも多く、スタートから会場は大賑わい。
非日常屋のイベント常連さんだけでなく、DENGMANGさんで当イベントを知ってくれたお客さんも来てくださっていました。
新たな場所ということもあって、いつものアナゲ会とは違う新鮮な雰囲気です。

 

でも、そんな知らない人同士でも、ゲームが始まると一緒に楽しめるのがアナログゲームの良いところ。
お酒も入ったことで、いつものゲームもより賑やかな雰囲気に。

非日常屋とDENGMANGのライトなほろ酔いアナゲ会 当日の様子

わちゃわちゃするゲームも、よりわちゃわちゃに。

 

今回は飲み放題ですが、ゲームもあるので飲みすぎないようみんなほろ酔い程度に。
そうしていると、普通のバーのようにおしゃべりを楽しんでいる場面もあちこちで見られました。
そんな楽しみ方ができるのも、お酒の席ならではなのかもしれません。

 

お客さまにもとても楽しんでいただけて、大盛況に終わった今回のイベント。
また機会を作って開催したいと思っていますので、ぜひご参加ください!

そして改めて、会場と飲み物の提供をしてくださいましたDENGMANGさん、ありがとうございました!
またご協力いただければと思いますので、これからもよろしくお願いします!

 

という訳で、初めての試みも無事に成功に終わったわけですが。
じゃあ、いつもの場所でのイベントはどうなんだ、って話ですよね。

 

7月26日(土)に「アナゲ会&何か」開催決定!

 

「何か」とは、いったい何が行われるのでしょうか…?

詳細は今後、非日常屋のX(旧Twitter)公式LINEでお知らせしますので、フォローして情報をお待ちくださいね。

 

それでは、また非日常な空間でお会いしましょう!

コメントを残す