アナゲもクイズも大盛り上がりでした!

先日の2月9日日曜日、非日常屋は2020年最初のイベント、『非日常的Q時間&非日常的♪時間』と『非日常屋のアナログなゲームの会14』を開催いたしました!

非日常的Q時間&♪時間&アナゲ会14

今回は久しぶりの日曜日開催。
アナゲもクイズも、どちらも盛り上がっておりましたよ!

 

ご参加&ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!

 

クイズの方も回数を重ねてきましたが、参加してない人にはどんな感じなのか想像し辛いイベントですよね?
今回もイベントの様子をお届けしますので、ちょっと覗いてみましょう♪

10Q万目指してクイズで対決!!

これで4回目の開催となるテレビ番組風クイズバトルイベント『非日常的Q時間』。
今回はいつものスペシャルではなく通常放送ということで、各チーム2人ずつのペア戦です。
この日一日で2回の収録があり、合計で16人の方に参加していただきました。

非日常的Q時間 当日の様子

机の上に早押しボタン、押したくなりますよね。

今回も早押しボタンあり、○×あり、フリップありと、様々な形式のクイズに挑戦していただいています。
今まで同様ひらめきも大事ですが、今回は知識や記憶力が必要になってくるようなクイズもご用意しておりました。

 

そして、今回も参加証としてこちらをご用意しておりました。

非日常的Q時間 記念品

Q時間はちゃんと日付入りなんだよ。

Q時間の参加者には真ん中の、番組特製ピンクダイヤモンドのブローチということだそうです。
日付と色が毎回違うので、何度も参加いただいてる方はぜひ並べて見てくださいね☆

♪時間の参加者には、隣の四角いバッジをプレゼントしております。

そして大きな丸い10Q万は、Q時間の優勝ペアのみが挑戦できるファイナルチャレンジの成功者に送られます。
今回は4つのファイナルゲームから選択して挑戦していただいたのですが…

 

非日常的Q時間 ファイナル成功者

成功者でました!

今回は見事10Q万を獲得したペアが現れました!
このペアは知識系のクイズを選択しておられましたが、見事に自分の領域である問題が出たようです。
おめでとうございます!!

 

さぁ、こんな感じで非日常的Q時間は通常放送として、今後も継続的に収録を行っていく予定です!

みなさまの挑戦をお待ちしております!

みんな一緒にミュージッQ?!

そしてそして、非日常的Q時間から派生した音楽クイズバトルイベント『非日常的♪時間』の初収録も行われました!
こちらもQ時間の通常放送同様、4ペアによる8人での対戦でした。

よくある感じのイントロクイズから始まり、連想クイズや歌詞の穴埋めクイズなど、こちらもバラエティに富んだ内容です。

非日常的♪時間 当日の様子?

マイクの奪い合い…って、こんなクイズあったかな…?

こちらも優勝者したチームには、特賞のミューヨーク旅行をかけたファイナルチャレンジに挑戦していただきました。
…が、残念ながら失敗。

こちらもまた今後収録を行う時には、みなさま特賞目指して頑張っていただきたいと思います♪

今回もアナゲ会は賑やかに!

非日常屋のアナログなゲームの会』も今回で14回目となりました。
よくお越しいただいている方なんかは、もう慣れた様子で荷物置いてさっとゲーム選んでくださっていて、スタッフとしても定着してきたという感じがいたしますね。

非日常屋のアナゲ会14 当日の様子

毎度代わり映えしない写真ではあるんですけど。

今回はどちらかと言うと、多人数で軽めのゲームをプレイして、ワイワイと盛り上がっているテーブルが多かった印象です。
中でも『コトバーテル』や『昼ドラ川柳』などの言葉を使ったゲームは相変わらず人気のようでした。
『テレストレーション』や『アブラカザーム』といった、絵を描いて伝えるゲームも多く遊ばれていましたね。

 

そして今回はプチコーナーとして、卓上で遊べるマーダーミステリーがプレイできるテーブルが設置されていました。

ご用意していたのはポケットマーダーミステリー『クローズドマンション』。
晩餐中に起きる事件、招かれていたのは4人の客人。
犯人はいったい誰なのか…推理と正体隠匿とロールプレイのせめぎ合いですね。
経験のあるスタッフがゲームマスターとして進行するため、興味はあるけど難しそう…といった方でも、思い切って参加してもらえました。

非日常屋のアナゲ会14 当日の様子

お互いがお互いを怪しむ、何とも言えない空気。

3回ほどプレイされていたようですが、今回はどの回も失敗に終わったようです。
一筋縄では行かないところは、脱出ゲームと同じですね。
でも、プレイした方々には楽しんでいただけていたようです。

 

そんなマーダーミステリー、非日常屋は次回のイベントでがっつり取り入れたいと思います!

次のイベントは殺しの香り?

2020年5月24日(日)開催決定!
『非日常屋のアナログなゲームの会15』にマーダーミステリーが本格導入です!

TRPG会同様、アナゲ会とは別室で時間をかけて、じっくりと挑戦していただける予定になっております。
シナリオは市販のものを使用する予定ですが、詳細は追ってご案内いたしますので、まずはスケジュールを空けておいてくださいね!

そして、このブログやTwitter、そしてLINEでの詳細公開をお待ちください♪

 

それでは、次回も非日常な空間でお会いしましょう!

コメントを残す