非日常屋からの、アナログゲームへの誘い。

どうも、たけぽんです。

 

みなさんは、電源を使わないゲームってお好きでしょうか?

今まで非日常屋が企画してきたリアル謎解きゲームだってそのひとつですが、謎解きじゃなくても頭を悩ませるゲームはたくさんあります。
カードゲームならトランプやUNO、ボードゲームならオセロやモノポリー、はたまたジェンガやドンジャラ、人狼ゲームなど…有名なものはいくつかありますが、この世界はまだまだこんなもんじゃないのです。

 

たった1枚の手札で戦うロマンチックなカードゲーム。
ビー玉を拾って集めて魔法の薬を作っては飲んでいくゲーム。
オバケに捕まらないよう逃げ回るもサイコロの出目によっては自分が動けないすごろく。
他の人の邪魔をしながらペンギンコマを動かし魚を回収していく陣取りゲーム。
親が一番面白いと思った答えのカードを出した人が点数を得る大喜利ゲーム。
世界を感染症から救うためにみんなで協力して治療薬を作るボードゲーム。
質問が飛び交う中ひとりだけ最初から答えを知っている人を見つけ出すトークゲーム。

「なにそれ、どんなゲームだろう?」って人も、「あぁ、あのゲームのことかな…」って人も、みんなで一緒に遊びましょう!

 

非日常屋のアナログなゲームの会

と言う訳で『非日常屋のアナログなゲームの会』5月7日開催です。
また謎解きじゃないイベントかよってお思いの方も居るかもしれませんが、時間稼ぎじゃないんです、焦らしてるんです。たぶん。

今回は初心者向けのライトな物から、体を使ったものや頭を使うへヴィな物まで、様々なゲームをご用意しております。
ゲーム会やアナログゲーム自体に不慣れな方には、こちらからテーブルに誘導したり、お勧めのゲームを紹介したり、詳しくルールを説明したり、スタッフが攻めの姿勢で対応しますのでご安心ください。
そしてボードゲームに慣れた人はもちろん、やりたいゲームを持ってきて参加者を募ってもらっても構いません!
もちろんひとりで来てもらっても、たくさんの人と遊んでもらえるよう配慮しますので、お友達いっぱい作って帰ってくださいね♪

 

時間や場所など詳細はイベントページに任せるとして、ここでは当日の運営を行う非日常屋のメンバーを紹介しようと思います。

こたつ @kotatu20

非日常屋 こたつ

いくら @ikurano33

非日常屋 いくら

けーすけ @Ksuke8harumaki

非日常屋 けーすけ

たけぽん @takepon1017

非日常屋 たけぽんいつもの非日常屋のメンバーですが、謎解きイベントでは見られない意外な一面を出してくるかもしれません。
そして、私たち4人ともみなさんと遊べるのを心待ちにしています!

 

そうそう、大事なことを忘れていました。

参加希望の方は非日常屋メンバーに「人数」と「参加する時間帯」をお伝えください。
会場の人数制限が決まっていますので、できるだけ事前に参加希望のご連絡をお願いしますね。
ホームページからでも予約できますのでお気軽にどうぞ♪

 

それでは、皆さんのお越しをお待ちしております!

コメントを残す